おはようございます。11月最後の火曜日がやって参りました。
今朝も少しヒンヤリとしたした朝を迎えました。
昨日もみくにのお墓の会社にお墓の建立のご相談のお客様が来社されました。
特に今年に入りこれまで以上にお墓じまいのご相談のお客様がお見えになります。
昨日は、沖縄本島からも近い久米島からのお墓の改葬も含めてのご相談を
受けさて頂きました。
ご相談の内容によっては、①即答できる内容と②即答で回答出来ない内容等・相談内容によって精査して丁寧にご説明するようにみくにのお墓のスタッフ一同心がけています。
★特に法律・税務・相続・土地の売買に関する相談は、みくに株式会社の顧問弁護士・顧問税理士・顧問司法書士・宅地建物取引士の専門の先生方に引き継いで連携プレーで迅速な対応解決を行っています。
★今日も一期一会の気持ちを忘れずにお仕事させて頂きます。
宜野湾市の今日の天気は最高気温24℃最低気温21℃降水確率30%です。
今朝も、浦添市に末吉家様の墓じまい後の解体工事に書かせて頂きます。
墓じまいとは、現在あるお墓を撤去し、遺骨等を他の墓地に移転、あるいは永代供養墓地に改葬することを指します。 遺骨が収まっていたお墓を「しまう」ことになりますので、それに伴い様々な手続きや作業が必要となってきます。
墓じまいの流れの手順について
①ご親族の同意を得る事から始める。
②墓地を管轄している市町村・お墓があるお寺や霊園に墓じまいの意思を伝えて所定の手続きを取る事が大事
③改葬許可の手続きを行う。④埋葬証明書を発行してもらう。
⑤受け入れ証明書の発行の書類を頂く⑥改葬許可申請書を入手する
⑦墓じまいを行う場所を確定する。⑧ご遺骨を取り出したお墓の撤去の工事の段取りを行う。
上記の全ての全ての行政の手続きを完了しました。
昨日から実際にお墓の解体業務がスタートしました。 ↓↓↓
今回のお墓の解体のポイントは、隣接してお墓に損傷を与えず、末吉家様のお墓のみを撤去する為に、隣接しているお墓との境界線にサンダーで深く切れ目を入れています。
しっかりと境界線が明確になりました。※今回はお墓の解体工事において末吉家様の両サイドのお墓の施主様からも許可を頂き了解を頂き工事を行っています。
みくにの匠の職人さんも隣接しているお墓に葉損を与えず、工事を進めて行くために最後まで気の抜けない工事になります。
今日も一日が心が穏やかに過ごせます様に!