おはようございます。敬老の日を迎えました。
朝夕の空気がめっきり涼しくなりました。
特に深夜にはタオルケットを羽織らないと肌寒い今日この頃です。
日中の寒暖の差が激しくなり体調管理には十分に気をつけて下さい。
※今日は、ご家族で楽しくお過ごし下さい❣
★まだまだ熱中症とコロナに充分に気をつけて下さい。
「うつらない・うつさない」「3密を避ける」「社会的距離を保つ」
の3点を守り休日をお楽しみ下さい。
今日9月19日は「敬老の日」です。
敬老の日は、日本の国民の祝日の一つである。
日付は9月の第3月曜日。 2002年までは毎年9月15日を敬老の日としていたが、2003年から現行の規定となっている。
「敬老の日」の発祥はいつ頃できましたか?
「敬老の日」は日本生まれの記念日。その発祥はというと、昭和22年に兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)で「お年寄りを大切にし、お年寄りの知恵を生かした村作りをしよう」という考えのもと「としよりの日」が提唱されたのが始まりです。
農閑期であり気候も良い9月15日を「としよりの日」と定めたその提唱は、昭和25年には兵庫県全体に広がり、次第に全国に広がっていきました。
その後、「としよりの日」ではなくもっと良い呼び方にしようということで・・・・
昭和39年に「老人の日」と改称され、昭和41年に国民の祝日「敬老の日」となりました。
今日一日もこころ穏やかにお過ごし下さい。