みくにグループのワクワクの能力アップ方法

おはようございます。新しい希望の朝を迎えました。

今朝も健康を与えられ目覚めも最高の気分です。

今日一日もチーム・ワークを意識して頑張ります。

「うつらない・うつさない」「3密を避ける」「社会的距離を保つ」

 の3点を守り過ごさせて頂きます。

今日の天気は最高気温29℃最低気温25℃降水確率30%です。

みくにグループワクワク活動風景!

今週、私の保育園を経営している友人とみくにの会社で今後の連携を模索しての打ち合わせの中で大変参考になるお話を聴かせて頂きました。

その友人の保育園を経営している友人の話の受け売りになりますが

人間の能力は、「認知能力」と「非認知能力」の2種類に分けられるそうです。

みーちゃん

その話題の中で会社の中でも

認知能力非認知能力を楽しみながら伸ばす方法がないか模索していたら?色々と興味が出て来ました。

くにちゃん

「認知能力」とは、

IQ(知能指数)に代表されるような、点数などで数値化できる知的能力のことです

IQという言葉は一般的にもよく知られており、大人が子どもの能力を把握する上で参考にしやすい指標のひとつです

みーちゃん

一方「非認知能力」とは、

認知能力以外の能力を広く示す言葉です。

数値化することが難しい内面的なスキルを指します

具体的には「目標を決めて取り組む」「意欲を見せる」「新しい発想をする」「周りの人と円滑なコミュニケーションをとる」能力です。

 ※子ども・大人を問わず人生を豊かにする上でとても

大切な能力であると言われています。

非認知能力を育てるポイント

非認知能力を育てる上で大切なのは、日常生活の中で無理なく楽しく取り入れるということ。

今日は、ネットで見つけた非認知能力を育てるポイントを具体的にご紹介します。

●「遊び」を通して育む

●好きなことを通して育む


●周囲との関わりの中で育む

子供・大人に限らず、遊びを通して+楽しみながら+周囲の仲間と仲良く

過ごしたいですね。

★今日は、感謝の気持ちを忘れずに過ごさせますように!

  • エンドオブライフYoutube
  • 沖縄就活案内所Youtube