「 お墓屋さんの豆知識 」一覧

「ニービ墓は沖縄のお墓の原型?」~うるま市で見つけた不思議なお墓の話~

「ニービ墓は沖縄のお墓の原型?」~うるま市で見つけた不思議なお墓の話~

沖縄のお墓といえば亀甲墓(カーミヌクーバカ)や破風墓(ハフーバカ)がよく知られています。 亀甲墓は屋根の部分がまさに亀の甲羅のように緩やかな曲線を描く形状をしています。一説には女性の子宮...

記事を読む

「土葬と火葬でお墓も変わるの?」~葬送法とお墓の関係~

「土葬と火葬でお墓も変わるの?」~葬送法とお墓の関係~

以前のこのコラムで、葬送法の変化について書きました。日本でも昔は土葬で、現在は99%が火葬になっているというお話です。 この変化はお墓の形式にも影響を与えました。土葬と火葬ではお...

記事を読む

「火葬は決して一般的ではない?」~世界では土葬が普通という葬送法のお話~

「火葬は決して一般的ではない?」~世界では土葬が普通という葬送法のお話~

日本では、人が亡くなると火葬し、遺骨をお墓に入れます。それが当然だと日本人のほとんどが思っていて、疑問を感じる人はあまりいないでしょう。現代のお墓はお骨を入れることを前提にできていて、さらにそ...

記事を読む

「実家の空き家問題って、なに?」~相続した家を負動産にしないために~

「実家の空き家問題って、なに?」~相続した家を負動産にしないために~

相続問題やお墓のことなど、自分の死後、残された家族に迷惑をかけないようにあらかじめ対策を立てておくのは大事なことです。死後の憂いをなくせば、その分残りの人生も楽しく過ごすことができるでしょう。...

記事を読む

「目指そう、楽しい終活!」~人生を心豊かに過ごすコツ~

「目指そう、楽しい終活!」~人生を心豊かに過ごすコツ~

21世紀に入って、ひとつのトレンドにもなっている終活。このコラムでも生前墓との関連で終活を取り上げたことがあります。 もちろん終活という概念に含まれるのは生前墓だけにとどまりませ...

記事を読む

「生前墓は2000年以上前から造られていた!」~終活にまつわるお墓の話~

「生前墓は2000年以上前から造られていた!」~終活にまつわるお墓の話~

お墓について多少とも興味のある方は、終活という言葉を聞いたことがあるかもしれません。終活は「人生の終わりのための活動」などと定義され、人生の最期に向けてさまざまな準備をしたり、自分らしい人生の...

記事を読む

「墓石って種類があるの?」~実は300種類もある石材の話~

「墓石って種類があるの?」~実は300種類もある石材の話~

以前のコラムで、お墓用の石材が世界各地から輸入されていることを紹介しました。国産の石材ももちろん使われていますが、現在は中国産を中心とした外国産が中心になっています。 家を造るとき、特に木造の場...

記事を読む

「墓石ってどこからくるの?」~墓石のふるさとの話~

「墓石ってどこからくるの?」~墓石のふるさとの話~

以前のコラムで、国産の墓石に代わって値段の安い中国産の墓石が大量に入ってきて、そのおかげで沖縄のお墓は石造りが主流になった、というお話をしました。 さらに、中国だけでなく他の国々...

記事を読む

シーミーの季節に考える、お墓の役割とお墓参りの意義

シーミーの季節に考える、お墓の役割とお墓参りの意義

沖縄の4月は古くから「うりずん」と呼ばれる季節で、うっとうしい梅雨も猛暑の夏もまだ先の過ごしやすい時期となります。同時にシーミー(清明祭)のシーズンとなり、特に土日・祝日は各地でお墓参りをする...

記事を読む

「お墓って何年もつの?」~お墓の寿命のお話~

「お墓って何年もつの?」~お墓の寿命のお話~

お墓の購入を検討するとき、価格やサイズなど、いろいろ考えなくてはならないことがありますが、検討項目のひとつとしておさえておきたいのが「お墓って何年もつの?」という、いわゆる寿命のことです。 ...

記事を読む