おはようございます。恵みの朝を迎えました!
2025年の2月3度目の金曜日を迎えました。
★楽しい週末の金曜日の一日をお過ごしください。
今日の天気は、最高気温17℃最低気温13℃降水確率0%です。
ジブン時間を確保して「夏の庭 The Friends」を鑑賞しました。
ジブン時間電話映画鑑賞を満喫
「洗骨」で映画監督としても注目を集めたお笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリこと照屋年之が監督・脚本を手がけ、
沖縄を舞台に独自の死生観と笑いを交えながら親子と夫婦の愛おしさを描いたヒューマンドラマ。
赤嶺美花は認知症の父・悟の余命がわずかだとの知らせを受け、7年ぶりに故郷・沖縄県伊江島に帰ってくる。
美花はかつて母・町子が亡くなる間際に助けを求めてかけた電話を取らなかった父のことを許せず、父に対して心を閉ざしていた。
帰郷しても父との関係を修復しようとしない美花だったが、島の自然に囲まれて両親と過ごしたかけがえのない時間を思い返すなかで、母が遺した日記を見つける。
そこには母の真の思いと、父と母だけが知る愛おしい秘密が記されていた。
夏の庭 The Friends:まとめ
「賭ケグルイ」シリーズなどで知られる沖縄出身の松田るかが美花役で主演を務め、母・町子を堀内敬子、父・悟を浅野忠信が演じる。
タイトルの「かなさんどー」は、沖縄の方言で「愛おしい」という意味。
※是非とも、映画館に足を運んで鑑賞してほしい涙あり笑いありの大作です。
映画の写真や評価や感想は、全てネットから引用させて頂きました。