高齢親が1ヵ月入院、ペットの預け代で衝撃の出費!?
【緊急時のおすすめペット預け先】
昨今、飼い主の入院に伴うペットの飼育放棄が増加しています。
高齢になると、病気やケガによって入院を余儀なくされることが増えてきます。ペットの飼い主は、自分自身の身体に対する不安と、その間のペットの生活についての心配が頭をよぎることでしょう。
そんな緊急時の対応としてどのような方法があるのか、日頃から何を心がけておくべきか、今回の相談者・靖子さんと一緒に考えてみます
飼い主の親が全治1ヶ月の骨折!その時ペットの対応先は?
78歳になる私の母は、埼玉の郊外でひとり暮らしをしています。10年前、父を亡くして悲しみに暮れていた母のために、小型犬をプレゼントしました。
もともと犬を飼っていたこともあり、散歩で出歩くことも母にとっては良いことだと思ってのこと。案の定、10年間は何事もなく、犬友達もできて楽しそうにやっていました。
そんなある日、母がいつものように犬の散歩をしていると、急に大きなクラクションを鳴らされて、犬が驚き暴れ始めたようなんです。
抱きかかえようとした瞬間、母は滑って転倒し、手首を痛めてしまいました。
慌てて病院に行ったところ、橈骨遠位端(とうこつえんいたん)骨折との診断。高齢ということで、手術ではなくギブス治療となりましたが、ひと月以上の固定が必要だとか。
骨折したのは右手なので、日常生活を送るのも不便な上、今後の犬の散歩や世話が心配になってきました。
私は子どもが犬アレルギーなので、どうしても預かることができません。
ひと月以上も誰かに預かってもらうとなると、相当なお金がかかりますよね……。どうすればいいのでしょうか。
緊急時のペットの預け先はどこがベストか?
ペットの預け先には、大きく分けて以下の4つがあります。
ペットの預け先①家族や親せき・親しいペット仲間
最初に、家族や親戚の中でペット自身がよく懐いている人に世話をお願いできないかを考えてみてください。また、犬仲間や猫仲間など、同じ種類のペットを飼っている知人なども頼りになる存在です。緊急の場合に対応してもらえるかどうか、事前に確認しておくと安心です。
緊急時に備え、日頃からペットの健康管理やしつけなどにも気を配り、他人にも慣れさせておくと良いでしょう。
ペットに病気や噛み癖があると、預かってくれる人を探すのが難しくなります。普段から預け先の人に会わせておくなど、工夫をしてみてください。
また、預け先で他のペットを飼っている場合、相性が良いことも条件となります。
もしペット同士の相性が良くなければ、別の預け先を探しておくことをおススメします。
預かっていただく場合は寸志程度のお礼も忘れないでくださいね。
ペットの預け②動物病院やトリミングサロン
数日から数週間の入院であれば、かかりつけの動物病院やトリミングサロンが最も有力な候補です。
ただし、入院や一時預かり用のケージなどでのケアになるため、期間が長くなるとペットにストレスがかかる心配もあります。
半面、健康面は毎日チェックしてもらえるので、そういった面では安心です。
飼い主の入院期間が決まっていれば問題ありませんが、入院してみないと期間がわからない場合は、次の予約が入っている可能性もあります。
そのため、どこまで延長できるのかがネックになることも。
料金的には1泊2500~5000円ぐらいが最も多い価格帯です。
ペットの預け③ペットホテル
ペットホテルの場合、料金や詳細な利用条件、送迎の有無などを事前確認しておくことが大切です。
サービス内容はさまざまで、中にはケージ飼いではなく、部屋貸しのペットホテルもあります。
これは6畳などの1部屋を貸出し、常駐のペットシッターが時間を決めて食事や排せつなどのケアをしてくれるというもの。
多頭飼いの場合は一緒にケアしてもらえるので理想的ですが、料金は高めになります。
ペットの預け④ペットシッターやNPO法人
ペットと一緒にいることはできるけれど、散歩や食事の世話だけが難しいという場合は、自宅に来てくれるペットシッターに依頼するという方法もあります。
他にも、ペットの緊急預かりサービスを行ってくれるNPO法人も以前に比べて増えてきました。
期間の相談ができる場合も多く、3ヵ月など長期の相談にも応じてくれる可能性もありますので考えて決断する必要をお勧めします。
これらの民間事業者のサービスや店舗などは、ネットや情報誌などで探すことができます。
料金的には1泊4000~10000円ぐらいが最も多く、10日以上の長期割引制度などを設けている施設も多いようです。
終活に関する記事はこちらをご覧ください。
これからもあなたの人生の終活を
一緒に考えていきたいと思います。!